«前の日記(2006-05-06) 最新 次の日記(2006-05-20)» 編集



2006-05-14

[PCネタ] 静音、省電力、省スペースなサーバー

ということでEPIA-EN12000Eを買ってしまいました。超衝動買いです。512Mのメモリー込みで35000円。CPU組み込みマザーということでCPUは交換できません。

HTTPサーバー+α用途専用なのでグラボ力要りません。CPU力要りません。DVD要りませんフロッピー、キーボード、マウス、ディスプレイも要りません 3.5インチHDDが2台以上積めてLANポートがあればそれでOK的要求スペックでがクローゼットに設置するので発熱はできる限り抑えたいし24時間稼動なので消費電力も極力小さくしたいです。

PentiumMの6割くらいの消費電力で、ファンレスでも発熱はごく僅かとEPIA-EN12000E は理想的なマザーです。

で買ったはいいがこれに合うケースがありません。microATXのケースではちょっと大きすぎます。miniITXケースは小さくてアダプター稼動はいいけれど容量が小さく3.5インチHDD2台は入らないしなにより高価です。ということで初めてケースを自作することにしました。

電源はジャンクの300W電源を流用するとして、側面を2枚のアルミ板で挟み、フロント、リア、トップ、ボトムをアクリル板で作ります。サイズは15cmx30cmx20cmの大きさにATX電源と17cmx17cmのマザーに3.5インチのHDDを3台収容します。ボトムより吸気し、トップより排気 排気口には12cmファンを低速回転させる とここまでは頭の中で想像して早速作成開始・・・

材料はホームセンターでアルミ板とアクリル板を買ってきて全部で2800円。ところが作り始めるといろいろと足りない物がでてきてあれやこれやで最終的にかかった費用は6000円を超えていました。今回電源がタダだった事を考えるとケース自作は決して安くないということですね(笑)

外観
内部 いま流行りのバタフライ構造(笑)電源ユニットとHDDがアルミ板の側面にネジ止めしてあります。現在は2台ですが マザーボードの隣にあと1台HDDがネジ止めできるスペースを確保しています。
底面 底板から吸気なので床と隙間をつくる為にキャスターを付けました。時速5Kmで自律走行します(ウソ
リアパネル CPUの温度は30度程度で安定しいるのでHDDの発熱の方が大きいようです。HDDは側面のアルミ版にしっかりねじ止めしてるので うまく放熱されているようで40度前後で安定しています。 課題というか後悔というか アルミ板は加工のしやすさを考えて1mm厚を使いました 強度面では1mmでも問題ありませんが放熱を考えると2mm厚にしたほうが良かったかもしれません。 もし もう1台同じケースを自作することがあればもっといいものができるでしょう。



2006年
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31


カテゴリ

PCネタ | マンション管理 | 世界情勢 | 濃い関連



最近の記事

2011-07-06

2010-11-24

2010-01-12

1. あまり報道されていませんが・・・
2. みんな よーく考えてみよう

2009-08-22

1. 政党や政治家に対して 支持をしてくれる 人たち、団体の事を支持母体といいます。この支持母体の意向に反した政治活動や、政治理念を掲げるのはとても難しいのが現状です。

2008-07-03

1. 面白くなってきました〜

2008-06-28

1. あーやってもーたw

2008-06-25

1. 変態記事を5年にわたって海外に配信

2008-04-23

1. 光市母子殺害事件 その後

2008-04-22

1. Unlimited PuchiPuthi Works

2008-03-25

1. 年金特別便キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
2. 中心性漿液性脈絡網膜症

2008-03-06

1. もう何も言うことはない・・・・

2008-02-14

1. ハイビジョンレコーダーを買いました

2008-01-18

1. ウォークマン買いました。

2007-12-10

1. ○マゾンから届きました

2007-07-11

1. UMPCその2


 ソフトウェア研究室

 コラム

 リンク