地震の被害は少なかったとは言え、補修が必要な場所がちょくちょくあり補修するからにはお金が必要なんですね。共用部は管理組合で当然負担するのですが共用部か占有部かでよく勘違いされるものがあります。その代表が温水器。殆どの温水器は部屋の外の通路に設置されているので共用部と思われがちですがこれは占有部です。したがって温水器の故障は全て入居者(オーナー)の実費負担になります。うちのマンションでは今回の地震で温水器の配管が折れ水漏れがおきました。本来、大型の温水器は床にアンカーを打ってボルトで固定するのですがうちのマンションの場合はっきりいって手抜き工事で温水器を置いただけ、耐震防護措置を一切講じていませんでした。福岡市内にある同系列マンションは全て同じ手抜き工事でうちと同様の被害が起きているそうです。電化マンションの場合、大型の電気温水器が設定されているので心当たりのある方はよく確認してみてください。今回の故障は温水器がボルトで固定されておれば起きなかった故障であり瑕疵保証範囲内であれば当然、マンション販売会社に修理費を請求できる内容のもですが、築15年でとっくに瑕疵保証期間を過ぎています。この修理費はオーナーに請求するところですが上記の誤解が多かったのと手抜き工事が原因ということも相まって、管理組合で負担することになりました。それと、温水器はいままでメンテらしいメンテを一度もしていなかったので今後定期的にメンテナンスする事になりそのメンテナンス費用はオーナーで負担するという事で落ち着きました。
大型の電気温水器は値段も高くちょっとした修理でも高額になりがちなのでちゃんとメンテナンスをしておかないと高額自腹ってことになりかねないので注意が必要です。
前 | 2005年 6月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |