ある友人とのコアな会話記録その1
「ザ・フライって映画があったやんかぁ」
「うん あったねー ハエ男のリメイクやろ?」
「そうそう あの転送装置になー 別の生物が入ってもうたら全く違う種類の映画になっていたと思うねん」
「何が入ってもSFホラーに変わりないっしょ」
「いやちゃうねん ブレンドル博士の替わりに博士のメイドさんが入ってな〜 ハエの替わりに猫が入ったとしたら ほら萌えるやろ〜」
「それが言いたかったんかい!」
実はトルコは行って見たい国ベスト1と俺的には密かに思っています。特にボスボラス海峡を挟んだイスタンブールはぜひとも行って見たいと思っています。某元添乗員さんのHPを見てたらますます行きたくなってしまいました(笑)
ボスボラス海峡はいまとても大変なことになっており世界経済の要所となっています。カスピ海、黒海沿岸の原油を満載した大型タンカーがボスボラス海峡を通っていかない限り原油としての商品価値がありません。石油産油国であるロシアにとって生命線でもあります。今年の初めよりこのボスボラス海峡の大型船舶通過にトルコ政府が制限を掛けており原油の供給に影響がでています。
「船舶事故による環境破壊を懸念して」ということらしいですが中東の不安定化によって原油供給量が減りつつある現状でロシアの影響力が大きくなるのを嫌ったアメリカの意図が見え隠れします。中東を不安定にしているはアメリカ自身なのにね・・・
原油は現在1バレル45ドルと史上最高値を更新していますが今後もこの高値が続く可能性が高く、景気回復や生活物価にも影響がでてきそうです。
ただ原油高騰の原因はボスボラス海峡の大型船舶通過制限によるわけではなく、やはり中東に問題があってイラクの泥沼状況も関係ありますが親米派だったサウジアラビアが揺れている事が一番の原因じゃないかなと思っています。
早い話が、9.11で悪者にされたサウジアラビアがだだをこねて「アメリカが私を悪者にするのならもう言うこと聞いてやんないよ」 と脅しを掛けているじゃないかなと思っているんですが どうなんでしょうね〜?(笑)
前 | 2004年 8月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |